꼬마 유치원 하니 둘 셋 EP.1 하니 선생님 등장!🐝 | NewJeans を見た。ほか。

www.youtube.com

幼稚園で1日先生をするZINEっぽいです。ハニ本当に表情がコロコロ変わって愛らしいですね。

ハニがしてるこういう髪型好き。

本当に子どもが好きなんだなって見てて思いました。

子どもたちって아이+들で、アイドルと全く同じ発音なんだなという気づきがありました。あとは、子ども相手に話をしているからかなり簡単な単語でシンプルな会話でコミュニケーションを取っていることもあって、韓国語として結構聞くことができた気がします。勉強になる。トウフキムチマシケタ(美味しそう) マシケタ? マニモゴ(たくさん食べて)とか、チャルマッケスムニダ(いただきます)とか、イロケ?(こう?)とか、後は、助詞の도(~も)は覚えた。おじさん向け情操教育としても良い動画でした。カムサハムニダだけではなく、コマスプニダというありがとうございますもある。

 

 

 

www.youtube.com

ヘウォンの真っ黒で焦点がどこにもない瞳が好きです。ワークドル、シュファの後任なのかな。ヘウォンは結構コメディが好きそう。あと、歌上手い。これはJYPと奴隷契約が結んでいるので......と話しているオ・ヘウォン。アイドルの契約は韓国では法的に最長7年までとなっているから、だいたい7年で更新がどうのという話がでる。



 

Creepy NutsのBling-Bang-Bang-Born、AppleMusicのグローバルでトップ10に入ってるのだけれど凄すぎん?別に曲が良いとは全然思わないのですが、めちゃくちゃ聞かれてるんだなって思って驚きます。上にいるのはアリアナ・グランデカニエ・ウェストとかで、下にはテイラー・スウィフトとかビヨンセとかいるわけですよ。全然誇らしいとは思いませんし、むしろ、えっ、世界の皆さん、これが良いんですか?という気持ちでございます。21サヴェージとかドレイクとかSZAとかの方がクールじゃね?なんて思っちゃうのですが、なんも分からん。

 

 

シン・ヱヴァンゲリヲンのparisを聞いていたら、Maison book girlをちょっと思い出した。鷺巣の方が100億倍展開が上手いけど、情緒の揺らぎみたいなものがないアルペジオのリフレインと加工された手拍子とノイズと変拍子に。まあ、ブクガは敢えてあれをやり続けるということがコンセプトで、そのコンセプトが好きかどうかということを結構露骨に突きつけてきたグループだと思っていて、私は決して好きではなかったけれど、一貫した美学を貫き続けたというところは称賛に値する活動だったと思います。(←なんで偉そうなの?)2010年代の日本のインディーアイドルは面白くて、それを自分なりに享受することができたのは僥倖だなあと今では思います。

www.youtube.com

 

 

そんな感じです。では、ごきげんよう

風、雷、雨。

今日、祝日だったんですね。春分の日。最近働いてないせいか曜日感覚が。家賃を払い、本を買い、デパートで香水を買いました。デパートで買い物をするとLINEや会員登録をすることになる。この会員登録を私がすることによってどれほどの意味があるのか分からない(私は基本的に買いたいものを決めて店に行って買う)のですが協力してきました。形骸化しているように思うけれど、どうなんだろう。あまりデパートで買い物をしないので分からん。が、旗艦店や直営店で買った方が良いと言われたので買うようにし始めました。ただ、セレクトショップしかないブランドもあったりするらしい。

 

少し古い本ではあるのだけれど中公新書の『物語 韓国史』を読み始めた。のっけから日本における韓国史(古代)批判が始まっていて良かったです。こうした本がちゃんとした(?)出版社から本が出るのは、自由の価値を感じするので大変良い。他にも何冊か買った。今月は結構本を読めていて良い。毎月これくらい本が読めるといいのにな。仕事をするとその日に本を読む気力はなくなるので、土日にしか読めなくなって、ペースが凄く落ちる。良質なアウトプットは良質なインプットありきだと思っているので、学ぶ時間と考える時間は大事にしたい。

 

無印良品で折り畳み傘を買った。職場に傘を置き忘れていたのと、もう1つ持っていたビニール傘は先日壊れてしまったので捨ててしまったことを忘れて外出してしまい、夕方に雨が降っているのに気づいた。無印良品は今は1割引きで買い物ができるのでラッキーだったと思うことにする。

 

日銀がマイナス金利を解除といったことがニュースになっていたけれど、あまり私には関係がなさそう。自分の余剰資金で投資信託を積み立てたり、気になる株を買ったり、持株会にぶっこんだりするということを続けるだけかな。一日でも早く楽になりたい。FIREが楽になるということかというと必ずしもそうではないように最近は感じる。適度に読書をしたり、美味しいもの食べたり、今の趣味であればゴルフに行ったりできるような環境を維持する、もしくはこうした時間の質を向上させるということを大事にした方がいいのかもしれない。働いてないけど。

 

そんな感じです。では、ごきげんよう

Shinhan Financial Group Campaign behind📱| NewJeans を見た。ほか。

www.youtube.com

最近インスタやYouTubeで目にする恐らく金融セクター(新韓銀行というらしい)が提供している物理的なカードだかアプリだかの広告のビハインドが公開されたので見ました。撮影中、終始NewJeansの曲が流れていたようです。

 

インスタのはこれね。かわいすぎて精神が崩壊する。

www.instagram.com

 

こういうニコッとした作り笑顔をしているときのヘリンは何か自分で作った世界観とかキャラに入り込んでいることが多い。今回は声を出さないという設定でした。

みんな大好きヘリンのドアップ。

ミンジの「カジャ」という声に合わせてビニール的なものをひっぱるメンバー。ヘリンだけ前を向かずにこっちを向いているのがヘリンらしい。

グループ撮影。様になってますね。

フーッてしてるヘリン×3です。

動画にこういうデコレーションが入るのあんまり見なかったので新鮮でした。

これはマンネのコントが始まって、ウッてなってるオンニ。

 

 

 

 

youtube.com

去年?から多分広告塔をやってるやつの春の広告が出てました。なんか、自然な感じの笑顔をへりんがしていて良きかなと思いました。嬉しい楽しいみたいな気持ちを出すのが上手になってきたのかもしれません。インタビューなんかを聞いているとダンスを始めたとき、人前で踊るのが恥ずかしかったと言っていたり、人前で何かをするというのにはシャイなタイプ。

 

『アーモンド』を読了しました。これはアマゾンアフィリエイト

絶賛されていることもあり、クオリティの高い作品だなって思いました。ただ、何か新しい感動というのは私にはなかったです。これは私の老いによるものだと思っていて、頭の中で話をある程度シミュレートできてしまいました。こういう話が評価される背景として、若い人たちを中心に世の中に希望を持つことができない現実があるのだろうなあと思うと憂鬱になったという読後感です。せめてフィクションには希望を持ちたい、現代はそういう空気感がある程度共有されているのだろうか。『アーモンド』よりは『三十の反撃』の方が個人的には好きでした。

 

 

先週末からかなり体調が悪いのだけれど、そういえば、久しぶりに、自分は許されていないから辛いと感じていることを数年ぶりに思い出した。「プロ倫」ではないのですが、現世がこんなに辛いのは自分が赦されていない存在であり、自分が赦されるためには、天職を通じて何か世界にポジティブな貢献をしなくてはならないのだが、それが果たして求められているのかということについては神のみぞ知るものであり、それゆえに当事者はひたすらやるしかない、みたいなモチベーションで仕事をしている。だから、何か辛いことがあると、ああ、自分がやったものが間違っていたののだなということで、よりストイックに挑むほかないなという気持ちで仕事をしている。時間と身体と精神を削っていく。それしか私にはできないので。早く楽になりたいですね。楽になりたいといえば、米津玄師のkick backの壮大になるところの歌詞が大好きです。全部滅茶苦茶にしたい何もかも消し去りたいってやつ。最高。

 

 

無印良品の1割引きだったので春夏向けの下着とかジャケットとかをバーっと買った。そんな感じです。では、ごきげんよう

걍해린 3걍. 두 번째 파리 나들이 | HAERIN vlog を見た。ほか。

youtu.be

短めの動画ですが、アップロードされていたので見ました。パリのファンションウィークの際のvlog。元気そうというか、結構、喋るし、機嫌がよさそうで、ニコニコしてて良かったです。

イベント前にパリの街を歩く^~^なヘリン。

パリで買ったジャンパーを見せてくれるヘリン。

ファッションショーに行くときのヘリン。

こういう顔はヘリンの中で何かを演じていたり企んでいたりするときによくしている気がする。

見終わった後のヘリン。ヘリンと言えばサムズアップ。

 

 

www.youtube.com

優勝はMenaRDでした。安定してトップの成績を残している。1強とまではいかないものの、ブランカとルークの2キャラの仕上がりの高さとsf6への理解度が一番進んでいるのが今のところ彼ということなんでしょうね。

マーダーフェイス。

マーダールーザー。

これはサービス精神旺盛なOil King。

セブンイレブンRed Bull Kumiteをスポンサードしているっぽい。

ときどが負けたのはUAE出身、NASRというチームに所属しているBig Birdなのですが、彼のチームはRed Bullオーストリア)、UNDER ARMOUR(アメリカ)、カスペルスキー(ロシア)、TikTok(中国)と、国際色豊かなパートナーで、日本とは違う感じがしました。

 

Big Bird、なんかめちゃいけてる兄ちゃんって感じの見た目が好きです。

 

 

そんな感じですね。では、ごきげんよう

カズハの腹筋部屋でサクラとカズハのステキな関係性!カズハにとって姉であり先生であり、友達でもあるサクラ【日本語字幕】を見た。ほか。

youtube.com

k-popグループで、母国語が同じメンバーがいるというのは心強いということを時々聞く。NewJeansでも、ダニエルとハニがオーストラリア英語の共通点があるのだけれど、初めて顔合わせをしたときに、オーストラリア訛りの英語の人がいるんだけどってなったらしい。ゆえに(?)アンユジンとレイの関係性の特別なところがまた際立つのではありますが......。

 

 

最近、睡眠が下手くそで困る。5時間くらいで目が覚めてしまい、身体がバキバキで昼過ぎから疲れてしまう。今日も割と朝早く目が覚めてしまって二度寝にも失敗したので昼に打ちっぱなしに行ってきました。ゴルフスクールで自主練でも良かったのですが、陽の光を浴びるかと思い打ちっぱなしにしました。2週間ぶりにクラブを握りましたが、ぼちぼちといった感じです。5月にラウンドの予定が入ったのでそこまでに仕上げていきたいなと思います。

 

 

最近はあまり言葉入っていない音源を聴いています。

Red Hail/ティグラン・ハマシアン

懐玉・玉折 渋谷事変 OST/照井順政

Ace Combat Zero The Belkan War OST/Project Aces & BNGM

The Theory of Everything/ヨハン・ヨハンソン

Waltz with Bashir/マックス・リヒター

Another Happy Day/オーラヴル・アルナルズ

Ran/武満徹

The Seven Smurai/早坂文雄

こういう映画音楽やサウンドトラックというものを聞いてこなかった人間なので、会社でヘッドホンで仕事をしながら、今まで聞いてこなかった音楽を聞いています。仕事に集中してしまうので結構流し聞きにはなってしまうのですが、それでも今まで自分の中になかったものをインプットしているので良い感じだなと個人的には思っています。

 

 

花粉症でしんどい。では、ごきげんよう

상 고마워요 MY 🏆✨ | 에스파 한터뮤직어워즈 2023 비하인드 (aespa HANTEO MUSIC AWARDS 2023 Behind) を見た。ほか。

www.youtube.com

金髪のウィンター見慣れねええええええええ。この時期、チェック柄の衣装でステージに立っていることが多く、チェック柄が大好きな私には眼福でした。

 

 

住んでるところの近くにブランド服の買い取りをしているところがあったので、先日買ったものの着られなかった服を売った。買い取り専門の店で、どうやって生計を立てているんだろうと思って、法人名とかで検索したら楽天で通販をしてました。なるほど。

 

 

金曜、土曜と体調が悪くて夕方まで動けなかった。金曜日は特にひどくて、怪文書を職場に送りかけていて危なかった。結構久しぶりのガチの鬱が来てました。今日もひどかったけど思考自体はそこまでひどくはならなかった。枕元にも頓服を置くことにしようと思います。

 

山本圭『嫉妬論』を読了。現代政治理論の著者が嫉妬という題材をどのように料理するのか気になって購入したのですが、嫉妬に関するアカデミックな定義を紹介し、嫉妬に関する思想史をまとめたうえで、ギリシア陶片追放トクヴィルアメリカのデモクラシーにおける機会の平等による競争の激化などを紹介しながら民主主義自体が嫉妬が発生する条件を内包していて、それによってある程度ドライヴしていると述べる。そのうえで、嫉妬を最小化するためには、自己啓発にあるような嫉妬することをやめよう、他人に関心を持つのはやめようと考えるのではなく、自分が感じでいる嫉妬と徹底的に向き合い、それを分析しながら、多元的、多様的な価値観を持つことで、嫉妬を最小化しようと試みる。久しぶりに政治思想系の本を読みましたが、面白く読めました。

これはアマゾンアフィリエイトのリンク。

 

『センスは知識からはじまる』というくまもんなどをデザインした水野学の本を購読しようかと思ったのですが、センスが知識からはじまるという価値観は、少なくとも私にとっては自明のことなので、わざわざそれについて読む必要はないかと思って、買わないことにしました。世の中でいうところの個性とかセンスといったことの大半は間違いなく後天的に身に付けられたもので、それゆえに評価されているものだと私は思っています。他方で、義務教育のような画一的な教育でも差がつくのも、ある種の個性かなと思いますが、結局、そこで生じるような個性というのは世の中で評価されるほどのものではないことが大半であり、そこからさらに時間や労力をかけて磨き上げられたものがセンスでしょう。黙ってうんうん考えて勝手に出て来るようなものの多くはセンスや個性かもしれませんが、評価に値するものは稀だと感じますし、優れたデザイナーがアウトプットをそのようなかたちで出していると考えているのだとしたら、楽観的に過ぎるでしょう、お花畑かよという気持ちです。書いてたらイライラしてきた。なぜ?逆に、AIによる文脈無視のデザインが面白がられるということは、今後あるかもしれません。

 

 

www.youtube.com

いやあ、凄い。完璧な、美しい流し打ち。そして走る。御年80。戦中生まれですよ。これが西武の背番号3......。MVPは秋山でしたね。老けないなあ。工藤も凄かった。メヒアはホームラン打ってた。素晴らしい。こういうイベントも悪くないもんだな、こんな気持ちになることが老いか......。

 

 

『三体』が文庫化してた。買わねば。そんな感じです。では、ごきげんよう

 

민지와 하니의 숙소 첫 구경 모먼트 🏠👀 | NewJeans Vlog を見た。ほか。

www.youtube.com

NewJeans、昨年末に個人部屋になったのですが、宿舎の個人部屋の紹介動画でした。ミンジワ ハニウィ スkソ チョクソ チャ クギョン モマンドゥ。バンって結構言ってますが、バンは部屋。こういうときって結構「ナ」を私で使うんだなー。というか、欲しいものリストみたいなのを自分たちで作っていたり、実家で使っていた家具を持ってきていたり、ハニの部屋にはギターケースもあったりするので、本当に嬉しかったのだろうなと思う。感動して表情コントロールができず、そんな自分に気づいて笑うハニパム。

お願いだから幸せになってくれ。

 

 

www.youtube.com

分からんが、旅行のときに使う何かのCMに出てる。トラベルチェックカードらしい。台詞はミンジが言ってるのかな。

 

 

www.youtube.com

西武OB戦が明日行われるのですが、メヒアも参加するんですね。応援歌を家族が歌ってるのが良すぎた。メヒア様様や。

というか、参加者リストを見たら豪華すぎて狂いそう。投手だと松沼兄弟、郭、工藤はやばすぎる。特に郭。すげえよ。秋山が西武のユニフォームに袖を通すのもなんというか感動です。二度とないと思ってました。ユニフォームも最高ですね、個人的には思い出のデザインです。

 

 

AppleMusicのグローバルTOP100は聞きごたえがある、わけではないけれどサウンドが一定の水準を保っていて、クソみたいなトラックやボーカルが流れてきて飛ばしたくなるものがないという点で質が担保されているなあと思いました。日本のだとそうはいかない。もちろん、言葉が分からないから何を言っているかよく分からないというのも1つあると思います。っていうか、アリアナ・グランデってカントリーみたいなの歌うんだっていう驚きがありました。

 

 

ブログの記事をいくつか非公開にしました。いくつかといっても、ざっと150くらいだと思います。もしかすると、まだ非公開にするものを増やすかもしれません。仕事に触れてしまっていそうなものを非公開にしました。軽く仕事に触れているのは残しているのですが、まだ全部の記事をチェックできていないのでどうしようかなという感じです。古い記事にはもう交流がない人からスターをもらっていることもあって懐かしかったです。

 

 

では、ごきげんよう