LE SSERAFIM (르세라핌) 'We got so much' l Original Stage を見た。ほか。

www.youtube.com

EASYのカウントダウンライブは日本語字幕がなかったので公式字幕助かる。どうでもいいけど、サクラのインスタ、編み物動画が凄い。あらかじめデザインを作って、そのデザインに基づいて自分で編んで、調整しながら完成させるって、試作の縫製を自分でするデザイナーではないのですか。少し前にアイドゥルのミンニがおねだりしていた。

 

 

NewJeansの古い動画、NewZipsを少しずつ見ています。化粧とか髪型とか衣装が今と結構違っていて(ミンジとヘインはほとんど変わらなくて驚いた)垢抜けてね~な~と思いながら楽しく見ています。ヘリンの真剣な顔は今も昔も変わらない。

 

 

ティグラン・ハマシアンのRed Hailに久しぶりにハマりなおして最近はよく聞いています、少し前にブログで書いて久しぶりに聞いたらやっぱり好きだった。Red HailとShadow Theaterが好きじゃ。プログレッシヴロックの香りがするアルメニアって感じが好きだったMockroot以降は難しすぎる。

 

 

よく行くバーのマスターがOvallというバンドが好きとおっしゃっていたので聞いた。ストイックなビートで何も言われなかったら打ち込みと言われても、あ、そうなんですねと、疑うことがなさそう。カッコいいですね。

 

 

岡野ハジメって最近なにやってるんだろうって思ってググったらインタビュー記事が出てきたので読んだ。

岡野ハジメ氏インタビュー | Rock oN Company | DTM DAW 音響機器

バンドメンバーが全員同じDAW環境でデジタルに、ドラマーもV-drumでトラック投げてくるとか、なんか想像できないけど、合理化を推し進めたらこうなるのかなって思った。悪い意味じゃなくて、良い意味でデジタルで、ウェルメイドな、ライブとは趣向が異なる音源。昔は1200万円かけてアルバム作ってたというのも驚きだけど、今は150万円くらいが当たり前というのも驚いた。どこに金をかけてるんだろう。っていうか、音楽だけでどれだけの人が飯を食ってるんだろう、これは楽器やる人だけでなく、周辺のスタッフやエンジニア等含めて。全部自分でできるようにする時代か。機材とかは揃えられるようになったもんなー。

 

 

AKG K712をやめて、Austrian Audio Hi-X65に変えた。ホワイトノイズが気になるので、パソコン側は音量を下げて、I/Oで少し上げてイコライザーも少しハイは落とすことにした、これで効果があるのかは分かりませんが......。AKG K712、本当に好きなヘッドホンだ。いつかK812を買いたい。

 

 

赤ちゃんみたいな肌の質感だなあって思う。

 

では、ごきげんよう