中途社員が来た

といっても今日はオリエンテーションで1日席にいなかった。明日は私から1時間ほど業務の話をしたうえで、チームミーティングに入ってもらって、その後からOJTのかたちで私の部下2人をメインにつけて業務をしながら覚えてもらう予定です。どんな感じになるんだろうね、まだ分からないけど。

 

今日は一昔前の夏ってこんな感じだったよなって思いました。昼はクソ暑いのですが、めちゃくちゃ激しい雷雨はさすがに激しすぎましたが、夕立があって、上がると少し涼しくて、爽やかな風が吹く、そんな夏が22世紀まで続いて欲しかった。気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)。

 

[4K] NewJeans - “Cool With You” Band LIVE Concert [it's Live] ライブミュージックショー

www.youtube.com

パーカッションが良い味わいを出している気がする。あと、Bメロでスネアが鳴らなくなって16になるところがカッコいい。私の脳がだいぶ汚染されていて、2、4拍にアクセントがある曲より、4つ打ちじゃないと気持ち良くないみたいな状況になってるっぽい。4つ打ちじゃない曲で最近カッコいい曲、なんかありましたっけね......。

 

ぼっち・ざ・ろっくでは実はそれを期待しちゃってた。下北沢系のフォロワーである(ように感じた。私は原作を読んでいないのでどういう系譜なのか知らない)にも関わらず放課後コンプレックスで8ビート、Distortiona!!でも、ハイハット裏打ちにも関わらずドラムは4つ打ちをしないという強い意志を感じたし、カラカラは変拍子と8ビートを織り交ぜた曲で、これはBase Ball Bear(聞いたことない)が打ち立てた下北沢系バスドラ4つ打ち現代J-popを席捲している楽曲に対する挑戦かもしれない!!!と思っていたのですが、ギターと孤独と蒼い惑星を聞いて、さすがにそれはないよな......と少しがっかりしました。Bメロだけなので緩い感じでしたけど、あのバンドでガッツリやったので、物語の中で下北沢系というか、屋根裏(ライブハウスの名前です。これはまた聞きで出店不明ですが、下北沢の屋根裏の題字は忌野清志郎が書いたものじゃなかったかな。そういう縁もあってライブハウスの最後のライブでRCサクセションが参加していた気がします)を感じました。90年代から2010年代を一気に駆け抜けたというか。フラッシュバッカーにそういうものを感じちゃうんですよね。

 

 

似たようなリズムの曲ばかり聞いていると退屈なので、高円寺百景のAngherr Shisspaを最近は好んで聞いています。

www.youtube.com

日本のプログレだと、KENSO、アストゥーリアス、高円寺百景あたりが好きです。

 

では、ごきげんよう