クレジットカードのポイント還元の話

減薬に加えて、頓服薬を持ってきていなくて服用できなかったことも原因の1つのように感じる。というのも、その手のミスはよく見ていたミスであり、それのたびにいちいち苛々することはなかったからだ。にしても、今日は本当になんか苛々したので明日からはちゃんと会社に頓服薬持って行かないとっていうか、置いておこう。

 

生身のAdo、初めて見たかもしれんって思ったけど、ライブ動画見たわ。

www.youtube.com

 

証券会社のクレカ積立をしようと思い、以前から所有していたau pay クレジットカードを使用しようと思っていたのだけれど、auマネ活プランというものができるだか、できただからしくて自分もそのプランに入ろうかと検討した。元々、cdmaOneIDO)のときからのユーザーであったこともあり、コミットしていたわけではないのだけれど、なんとなくじぶん銀行の口座を開設して、なんとなくカブドットコム証券の口座を開設して、なんとなくau walletを作成して、気が付いたら三菱UFJ経済圏になっていたのだけれど、auマネ活プランを見た感じ、力点が置かれているのはマネ活というよりは、マネ活プランに入れて、KDDIの商品を抱き合わせてマネタイズするという印象で、私は単純にクレジットカードを使って投資信託を積み立てたいというだけだったので、かえってこんなプランを出してくれなかった方が、他社比較せず、継続して利用していたのではないかという気がしました。というわけで、auに乗っかることはやめました。

 

で、上記の証券口座では当時米国株をはじめとした外国株の取り引きができなかったので、米国株をやるにはどこの証券会社がいいかなと検索してみて、WEB取引に加えて米国株のパイオニアとしての松井証券、ではなく最近ではコインチェックの子会社化で話題になったマネックスでもなく、SBI証券の口座を開設していたんですよね。

 

ただ、SBIってベンチャーキャピタルと銀行業で盛り上がって来たところという印象が私にはあって金融商品の運用に力点を置いていて、最近流行りの銀行、証券、保険、クレジットカード、決済をはじめとした商圏による囲い込みみたいなところには出遅れていたり(ミライノカードというのがあるにはあるが非常に知名度が低い)、旧来の証券会社が得意とする(野村證券大和証券など)のプライベートバンクみたいなサービスにも弱い印象があったのですが、昨年、SMBCと包括的資本業務提携を結んだり、今日、KKRと共同出資に合意したことをリリースしていたりと、少しずつ金融商品に絡んだサービスが充実していくのではないかなと思い、三井住友カードを作ることにしました。また、今まで私はゴールドカードを作ったことがなかったので、これを機に申請してみました。無論、ゴールドカードってモノによっては審査が厳しいということも聞いているのでもしかすると落とされるかもしれませんが、そうなったら今までどおりau商圏で頑張ります。

三井住友カードのVポイントの制度を見ていたのですが、結構、面倒だなあという気持ちになってきました。通常0.5%、対象のコンビニ・飲食店で対象の三井住友カードを利用の上、カード現物のタッチ決済で5%(原則1万円まで)、スマホのタッチ決済だとさらに2%上乗せされ7%まで還元される。私はSuica至上主義者で長らくやってきていて、JREカードを作っていて、普通の買い物はau payクレジットカードで1%、それ以外はSuicaオートチャージ使って1.5%で生きてきた人間なので、対象店舗でタッチ決済だと5ないし7%還元というのは爆アドである一方で、毎日電車通勤していることもあり、スマホにはSuicaを連動させていて、スマホに複数の決済方法を入れるのが面倒だなあとまず思っています。これは以前クイックペイとアイディーで、ポイント還元が違う時期とかがあって、両方入れたら超絶面倒だったので(この経験があって、決済方法を増やす、具体的にはなんとかpayを入れるというのを面倒がってやっていないし、今後もやるつもりがない)どうしようかなあという感じです。

 

となると、

クレジットカード決済するもの→au payクレジットカード(1%)

証券口座での投資信託の積み立て→新しく作ったクレジットカード(1%)←ここの還元率はauと変わらない

Suica決済で支払っていた日々のものの一部→スマホタッチ決済用のクレジットカード(7%)

上記で7%還元にならないような日々の買い物→VIEWカードオートチャージしたSuica(1.5%)

という感じでしょうかね。うおおおおおおおお。めんどくせえええええええええええ。

VIEWカードSuicaと定期券があるやつに作り替えよう。それで、Suicaは完全に物理だけにしようと思います。

面倒ですが、今は1~1.5%だったポイント還元に7%という選択肢が出るとなると、移行せざるを得ないかなという気持ちです。だってさあ、何も意識せずに適当な銘柄買って7%利益を増やすってめちゃくちゃ難しいというか実質不可能じゃないですか。仕方ないですね。

JR沿線で働いているので、アトレの中に入っている無印良品とか本屋とかで買い物をすることがあるので、VIEWカードJREのものかなー。でもクレジットカードが3種類で済むならそれはそれでいいか。通らなかったら今までどおりで変更するところがないからそれはそれで楽。冬になって鬱が深くなる前になんとかしないとです。

 

では、ごきげんよう