2023年10月末のポートフォリオ

2023年10月末

 

2023年9月末

 

投資方針について(変更なし)

コアを持株会と投資信託オルカン)と定義して、リタイア後のキャピタルゲインを狙った投資を行っています。

サテライトとして、ダウ平均株価、TOPIX Core 30の配当利回りが多いもの(いわゆるダウの犬)を購入し、インカムゲインを再投資します。

預金残高の上限をざっくりと定めたうえで、それ以上のお金は使うか、金融商品に回します。

自分の運用との比較というか、戒めを意を込めて、確定拠出年金、WealthNaviがいます。どちらも積み立て続けています。

 

購入

売却

  • なし

 

トピックス

  • 株価が乱高下したせいで、指値買いが結構刺さりました。

 

個別株は来年に向けて何を買うか、少しずつ見直しています。ダウの犬的なものを考えているので毎年年末年始でリバランスしようと思っているので。そうなったときには、高配当銘柄だったり、増配銘柄だったり、世界シェアでトップクラスみたいなものを狙っていくのが無難かなあと思っています。日本だとある程度、そういうところは掘り下げながらそれこそマイナー株に手を出してみる、みたいなことも将来的にやってみても面白いと思うのですが、米国株(ADR含む)はまだ全然分からないので、しばらくはダウ30株をはじめとする有名銘柄を中心に見ていこうかなあと思っています。ただ、銘柄数を増やせるほどの原資はないので、当分は今の全体で20銘柄前後になるかなと思います。

新NISAはクレカで10万円積立までできるように調整中のようなのですが、そんなにたくさん突っ込めるほどお金に余力がないんですよね。というのも、私は自分の給与額での上限を持株会に突っ込んでいるので、その時点でかなり手取りが減っているんですよね。拠出金の限度額ですが、3万円とか給与額面の10%が上限とか、よく言われているようです。また、奨励金は5-10%が一般的らしいですね。弊社がどうかは教えられませんが。

 

今年から来年までは乱高下しつつも、全体的なトレンドとして株価は下がっていく傾向にあると思っているので、資金力を貯めたいなと思いつつ、散財しているので無理です。でも、貯めてても意味ないなって最近思っていて、それだったら周りの人を少しでも気持ち良くするために使ったり、寄附したりしたいというのが今の正直な気持ちです。それに、お金で気持ち良くなってくれるなら使いたいと思えるような対象も今後、そんなに増えないと思うんですよね、それだったら使いたいときが使いどきかなと。土器でドキドキ。使いたい対象がなくなれば、勝手に貯まっていくでしょうし、そうなったら金融商品に突っ込めばいいし。

 

とりあえず、今は猛烈な勢いで襲ってくる鬱をなんとかしなくちゃならないという気持ちが強いです。では、ごきげんよう